Amoniパートナー

47

企業

生産者
  • (株)宮丸アタッチメント研究所

    (株)宮丸アタッチメント研究所

    我が社は、創業以来管理機の作業機(アタッチメント)を一貫して開発、製造しているメーカーです。業界初のプラスチック製イエロー培土器をはじめ、ブルー溝浚器、各種牽引車輪、スターローター、マックスローター、あぜ切器等お客様のニーズに応じた製品を提供しています。 その他、地域作業機として、関西・中国地方の黒大豆土寄せセット、徳島のマルチハギ、また長ネギ収穫時のネギ掘取機等も現地ニーズにあわせて製造しています。 今後も、ユーザー様のご要望にお答えした独創性のある作業機を開発していきたいと考えています。 皆様のお持ちの管理機にプロも使っているアタッチメントを取り付け、もっと農作業を楽しんでいただければ幸いです。

  • (株)NEWGREEN

    (株)NEWGREEN

    街づくり会社であるヤマガタデザインの出資により2019年11月に設立。有機米の栽培における課題を解決し、農業者の所得向上と有機米マーケットの拡大に取り組むことを目的に、有機米栽培の大きな課題となる除草作業を省力化する「自動抑草ロボットの開発」や「有機米栽培のノウハウの確立に向けた研究開発」に取り組む。東京農工大学とは有機米の栽培に関する知見の収集と諸課題の解決に向けた共同研究を2020年に開始。

  • (株)ルートレック・ネットワークス

    (株)ルートレック・ネットワークス

    2005年の創業以来、機械どうしをつなぐM 2 M(Machine to Machine)分野にて、燃料電池やヘルスケアシステム向けにサービスを提供してきたメーカー。2011年より、農業の生産性向上と持続性の両立を目的としたスマート農業システム、AI潅水施肥システム『ゼロアグリ』を開発・販売している。日本の問題(高齢化、担い手不足、経験と勘の伝承)から、世界的な問題(人口増加による食糧問題、水の枯渇問題、肥料による環境汚染)を解決できる会社を目指す。

  • ワイデマン(ドイツ)

    ワイデマン(ドイツ)

    当社は、1960年ドイツのフレヒトドルフで創⽴され、畜舎管理等の機械化により農家の負担を軽減することを使命としてきました。 現在ではヨーロッパにおいて農業⽤ホイルローダーやテレハンドラーを供給するトップメーカーとなっています。 ワイデマン製品は農業利⽤のための専⽤設計により、優れた旋回性や悪路⾛破性を誇りテレスコピックアームや様々なアタッチメント(作業機)によって、1台で何役もの仕事をこなし⽇常作業の中でお客様に感動をお届けいたします。

  • (株)ISEKIアグリ

    (株)ISEKIアグリ

    耕うん機・管理機・草刈機などの主に小型農業機械に特化した国内卸売会社です。主に全国の井関農機グループの販売会社や特約店、大手ホームセンターへ供給しています。 豊かな農業を実現するために、使って喜ばれる商品とサービスをみなさまにご提供いたします。

  • ISEKIグループ

    ISEKIグループ

    2025年、井関農機が創立100周年を迎える記念の年に、国内広域販売会社6社と三重ヰセキ販売、井関農機 営業本部が統合し、新たに「ISEKI Japan」としてスタートしました。 これからも、私たちの「地域で農業を営む皆さまを一番近くで支えていきたい」という熱い思いを胸に、農業に関わるあらゆる場面で、日々皆様のお役に立てるよう努めて参ります。

  • Amoni運営事務局

    Amoni運営事務局

    農業関連企業と共に現場の知見と最前線の情報を発信する実践アグリメディアです。スマート農業の取り組みや環境に配慮した営農技術、大規模畑作の運用実態など、試行錯誤を通じて日々の現場から生まれた実感ベースの「リアル」をお伝えしていきます。